ホーム > 2018年
2018年
2018-09-05|カテゴリー: 新着情報
アットホームな時間を過ごすことができました
<結婚式場を「上賀茂神社」に決められましたポイントをお聞かせくださいませ>
緑が多く静かな雰囲気に惹かれたこと 挙式中の撮影が可能なことです<LSTウェディングをお選び頂きました動機をお聞かせくださいませ>
インターネットで調べてLSTさんを知りました 遠方に住んでいても対応して頂けること スタッフの皆さんが丁寧に対応してくださったことからLSTさんを選びました<ご披露宴会場を「京料理 さくらい」に決められましたポイントをお聞かせくださいませ>
料亭ならではの綺麗なお庭を見ながら 美味しいお料理が食べられたらいいなと思っていたため さくらいさんは理想通りでした また 移動する際に列席者への負担を減らしたかったため 上賀茂神社から近いさくらいさんを選びました<挙式のご感想をお聞かせくださいませ>
神前式に参列したことがなかったため不安もありましたが 神社の方々を始め丁寧に教えてくださったので安心できました 厳かな雰囲気で 身が引き締まる思いの中挙式ができて良かったです<ご会食のご感想をお聞かせくださいませ>
親族のみで美味しい料理を頂きながらアットホームな時間を過ごすことができました 私たちの希望で各テーブルを回る時間を設けて頂きました 全員にお酌をしてお話しできたことが嬉しかったです<特に心に残っているシーンをお聞かせくださいませ>
晴天の中での参進の儀 風もあり気持ちが良い反面 いよいよ始まるんだと緊張しました 挙式中の三々九度 披露宴最後の新郎父の挨拶 新婦と新婦両親そろって感動し 最後の最後で泣いてしまいました<ゲストの皆さまからの感想等がございましたらお聞かせくださいませ>
天気にも恵まれ とてもいい式だったという声がほとんどでした
遠方から来たゲストは 上賀茂神社の境内を散策できたことも楽しかったそうです
さくらいさんの料理は美しく「綺麗! 美味しい! 品数も多くお腹いっぱいになった! 」
と好評でした
また 女将さんのお心遣いも嬉しかったとのことです
<LSTのご婚礼サポートはいかがでしたでしょうか ご意見・ご感想をお聞かせくださいませ>
遠方でも対応して頂けるため LSTさんを選びました<担当プランナーへメッセージがございましたら、ご記入をお願い申し上げます>
準備が大変で投げ出したくなる日もありましたが 青雲さんの笑顔に癒され お話するのが楽しい日々でもありました<LSTウエディング 担当プランナーより>
この度はご結婚誠におめでとうございます!2018-09-05|カテゴリー: お喜びの声
2018-05-27|カテゴリー: 新着情報
温かな雰囲気の中で楽しい時間が過ごせました
<結婚式場を「上賀茂神社」に決められましたポイントをお聞かせくださいませ>
歴史深く由緒ある神社様であるところです。また 世界遺産であり わたし達からご出席の方にも良い思い出になればという考えからでした。<LSTウェディングをお選び頂きました動機をお聞かせくださいませ>
京料理さくらいの女将様からのご紹介により お願いすることにいたしました。<ご披露宴会場を「京料理 さくらい」に決められましたポイントをお聞かせくださいませ>
女将様のご丁寧な対応とお料理の高い評判を目にしたので 即決いたしました。<挙式のご感想をお聞かせくださいませ>
始まってからは短く感じましたが、日本人らしく神前式で行ったことで心身ともに引き締まりました。<ご披露宴のご感想をお聞かせくださいませ>
家庭的で温かな雰囲気の中で楽しい時間が過ごせました。<特に心に残っているシーンをお聞かせくださいませ>
挙式での三三九度 誓詞奉読をはじめ、京料理さくらいでの支度後に上賀茂神社へ向かうまでの道中で 、新婦側の関係者から長持唄を唄っていただいたことです。<ゲストの皆さまからの感想等がございましたらお聞かせくださいませ>
神前での挙式は新鮮で 披露宴でのお料理もとても美味しかったとお言葉をいただきました。<LSTのご婚礼サポートはいかがでしたでしょうか ご意見・ご感想をお聞かせくださいませ>
結婚式から披露宴までをわたしたちで準備して、当日を迎えようと考えていたのですが やはりLSTにサポートしていただくことにより、 安心して佳き日に向かって進めたので良かったと思っています。<担当プランナーへメッセージがございましたら、ご記入をお願い申し上げます>
初めて榊さんとお会いしてからの打合せは 回数を増す毎に親近感がわき、二人にとって楽しみでありました。披露宴がお開きとなって感謝の気持ちで一杯となり、挙式当日までの思い出は一生忘れません。改めて ありがとうございます!!<LSTウエディング 担当プランナーより>
A様 Nさん ご結婚誠におめでとうございます。2018-03-10|カテゴリー: お喜びの声