ホーム > お喜びの声

お喜びの声

<044>笠様・山西様御両家 23年04月02日

rep2011_08.jpg

歴史ある懐かしい佇まいでのアットホームな祝宴でした!

rep2011_08_01.jpg

<京料理 さくらいに決められました理由をお聞かせください>

歴史があってこそ醸し出される独特の懐かしい佇まい。 素晴らしいお庭やお料理の評判はもちろん、個人的に仕度部屋の昔ながらの姿見がある風景がとても気に入りました。
女将さんのやわらかな人柄にも惹かれました。

<挙式の感想をお聞かせください>

日本人ならではのシンプルで厳かな式でした。
リハーサルで何度も確認したにも関わらず、結局いろいろともたもたしてしまったと思います(笑)。

<披露宴の感想をお聞かせください>

目の前にゲストがいらっしゃる、本当にアットホームな祝宴でした。
酔っ払う新郎、食べ続ける新婦、と、かなりの無法地帯だったと思います(笑)。
ゲストからは、「居酒屋か!」との感想をいただきましたが、親族・お世話になっている上司・地元の友達、と、大切な人達と本当に楽しい時間を過ごせました。

<特に心に残っているシーンや演出がございましたらお聞かせください>

  • ・私(新婦)の母が一日中泣いていた事。
  • ・新郎の涙を初めて見た事。
  • ・披露宴途中からは新郎が酔っ払っていたため、本当に居酒屋のようになっていた事。
  • ・鏡開きで本当に「祭」が流れて笑った事
  • ・新郎父の力が強すぎて、お酒が飛び散った事

<ゲストの皆様からのご感想等がございましたら、お聞かせください>

  • ・評判通り、会う人会う人皆にお料理が美味しかったと言われた。
  • ・友人には、結婚式には何度も出席しているが、神前式には初めて、という方も多く、とても新鮮で良かった、と喜ばれました。
  • ・両家親族より、お化粧がとても上手だったと言われました。

 <LSTのご婚礼サポートはいかがでしたでしょうか>

本当に皆さん人柄の良いお方ばかりで、初めてご相談に伺った時から挙式まで、丁寧に丁寧にお仕事をして下さいました。
準備の遅れなど、こちらの不備も多かった中、細部にまで気配りをいただき安心して当日を迎える事ができました。

 <担当者プランナーへのメッセージ>

廣瀬さんへ。 どんな時でも丁寧に、時にはノリで、心地よく打ち合わせができ、本当に楽しかったです。
新郎の発言に何度もウケていたのをよく覚えています(笑)。
「『祭』でいきましょうか!」と勧めて下さったのも廣瀬さんでしたね(笑)。
これからも、沢山のよいお仕事をされる事を願っています。
本当にありがとうございました!。


<担当プランナー>

健次郎様 加代様
この度は誠におめでとうございました! 初めてお会いさせて頂いた時から感じていた「凛」とした加代様の女性としての美しさ。
そんな加代様の笑顔がご結婚式当日、とても印象的でした。
お仕事のおいそがしい、健次郎様とお会いさせて頂きましたのは 2回目のお打合せからでしたね。 初対面にもかかわらず健次郎様のお言葉や仕草に つい笑ってしまったこと、私も良く覚えております。
健次郎様と加代様のかけあいが本当に私のツボにはまってしまい 毎回のお打合せでお会い出来ますのがとても楽しみでした。

加代様手作りのウェルカムボードやお席札、 そして皆様の笑顔に包まれたひとときをご一緒させて頂けましたこと、 心より感謝いたしております。
末永いお幸せを心より願っております。

<043>N.A様・Y.A様御両家 23年04月05日

rep2011_07.jpg

ゲストに喜んでもらえた事が何より嬉しく思い出に残る一日となりました。

rep2011_07_01.jpg

<京料理 さくらいに決められました理由をお聞かせください>

パンフレットを見て素敵な所の様だったので。

<挙式の感想をお聞かせください>

厳かな想い出に残る式ができました。神主さんや巫女さんも丁寧に教えて下さり安心して式に臨めました。
上賀茂神社も桜が咲き、とてもきれいでよい雰囲気でした。

<披露宴の感想をお聞かせください>

アットホームな気のはらない楽しい宴になってよかったです。

<特に心に残っているシーンや演出がございましたらお聞かせください>

式の三三九度は緊張もしましたがすごく気持ちが引き締まる時でした。

<ゲストの皆様からのご感想等がございましたら、お聞かせください>

さくらいさんのお料理がとても美味しかった事。上賀茂神社での式がステキだった事。とても喜んでいただけました。

 <LSTのご婚礼サポートはいかがでしたでしょうか>

とても細かい所にも気を配っていただけて心強かったです。感謝しています。

 <担当者プランナーへのメッセージ>

中嶋さんには何もわからない2人に丁寧にやさしく本番まで導いていただきました!
本当にありがとうございました!。


<担当プランナー>

N様・Y様、この度は誠におめでとうございました!
いつもお洒落で明るいお二人とお会い出来るのが楽しみでした!!!
お打合せの際に伺っていた指輪やウェルカムボードも拝見出来ますのを楽しみにしていましたが ほんとうに素敵でございますね。東京店へ遊びにお越し頂けます際は是非拝見させて下さいませね!
お二人と出会えたご縁とサポートさせて頂けました事に心より感謝致しております。どうぞ末永くお幸せにお過ごし下さいませ。
N様・Y様とご家族様、ご親族様のご多幸心よりお祈り申し上げております。。

<042>I.K様・Y.K様御両家 23年03月20日

rep2011_06.jpg

ゲストに喜んでもらえた事が何より嬉しく思い出に残る一日となりました。

rep2011_06_01.jpg

<京料理 さくらいに決められました理由をお聞かせください>

上賀茂神社のすぐ傍に有り、趣きのある料亭であるさくらいさんを拝見し、素晴らしいお庭と佇まいに魅せられました。

<挙式の感想をお聞かせください>

今まで何度も訪れたことのある上賀茂神社でしたが、当日はより厳粛な雰囲気を感じ、 神前での誓いは、身の引き締まる思いがしました。

<披露宴の感想をお聞かせください>

親族や沢山の甥っ子、姪っ子に囲まれ、賑やかでアットホームな披露宴だったと思います。 笑いあり、涙ありの心に残る時間を過ごさせていただきました。
またさくらいさんのお料理はとても美味しく、次は何かな!?とわくわくしました♪

<特に心に残っているシーンや演出がございましたらお聞かせください>

出席者全員にマイクを回し、一人一人に自己紹介とお祝いの言葉を頂いたことです。
これまでの思い出話や、家族・親戚の私たちへの想いが互いに感じることが出来、感謝と感動でいっぱいでした。

<ゲストの皆様からのご感想等がございましたら、お聞かせください>

フリーの時間が多くあったため、お互いの親戚同士でたくさんお話も出来たようで 「今度呑む約束したよ!」などのお声を頂きました。
みんなアットホームでいいお式だったね。と言ってくださり、何よりも嬉しく思いました。

 <LSTのご婚礼サポートはいかがでしたでしょうか>

式までの3ヶ月の間、色んなことを相談させて頂き、時には急にお電話したこともありましたが、スタッフの方全員が私たちの内容を理解して下さっており、すぐにお答えを頂け、安心してお任せさせて頂きました。
ありがとうございました。

 <担当者プランナーへのメッセージ>

倉田さん・廣瀬さん:どんな時も笑顔で丁寧に対応して下さり、焦りそうな時もお二人の落ち着かれた雰囲気に助けて頂きました。
私たちの人生の節目をお二人にサポートして頂き、心より感謝致しております。本当にお世話になり、ありがとうございました。


<担当プランナー>

I様 K様この度は誠におめでとうございました!!
お打合せの、いつも楽しくかつ真剣にお話をして下さる新郎様。いつも丁寧できめ細やかなご準備をしてお越し下さる新婦様。
お打合せでお話しさせて頂く度にプロの仕事をしておられる新郎様、新婦様の「芯」の強さと真っ直ぐさを感じておりました。
そしてご結婚式当日の新郎様のマイクを使わず心を込めてお伝え下さった皆様への感謝のお言葉と新婦様の素敵な笑顔とご家族様からの涙と温かいお言葉が今も心の中に熱く残っております。サポートさせて頂いた私も笑いあり、涙ありの素敵なお時間を頂きました。そんな大切なひとときをサポートさせて頂けましたご縁に心より感謝しております。
これからも新郎様、新婦様共にお仕事を続けられ、おいそがしいかと存じますがI様、K様の今後ますますのご活躍をお祈り致しております。

Kyoto map .

<041>I様・M様御両家 22年11月28日

rep2011_05.jpg

ゲストに喜んでもらえた事が何より嬉しく思い出に残る一日となりました。

rep2011_05_01.jpg

<京料理 さくらいに決められました理由をお聞かせください>

京都上賀茂社家町の風情が感じられたため。

<挙式の感想をお聞かせください>

上賀茂の本殿前で厳粛な雰囲気の中で挙式できたことを嬉しく思いました。

<披露宴の感想をお聞かせください>

料理も美味しく、ひとりひとりにご挨拶できたことが良かったです。

<特に心に残っているシーンや演出がございましたらお聞かせください>

ゲストひとりひとりと挨拶し、写真を撮ったところが心に残っています。

<ゲストの皆様からのご感想等がございましたら、お聞かせください>

おかげさまで大変喜んでいただけました。

 <LSTのご婚礼サポートはいかがでしたでしょうか>

きめ細やかなサービスで不安なく式と披露宴を送ることができ感謝しております。

 <担当者プランナーへのメッセージ>

いろいろとわがままを聞いていただきありがとうございました。
ゲストに喜んでもらえてことが何より嬉しく、思い出に残る一日となりました。


<担当プランナー>

I様・M様、この度は誠におめでとうございます。
柔らかで穏やかな雰囲気がとっても素敵な新郎新婦様、当日もたいへん温かで笑顔の溢れる一日でございましたね。
祝宴では招待状や引出物だけでなく、お客様をお出迎えするお香やお子様へのプレゼントまでたくさんのお気持ちのこもったアイテムをお二人でご用意されており、ご列席の皆様の嬉しそうな笑顔が印象的でした。
そして何より新婦様の結い上げ姿。良くお似合いで本当に本当にお綺麗でした!!
これからも笑顔の絶えない、仲の良いご夫婦でいらしてください。
末永いご多幸を心よりお祈り申し上げます。

<040>H様・O様御両家 22年11月21日

rep2011_04.jpg

紅葉観光のお客様にまで祝福して頂けました!

rep2011_04_01.jpg

<京料理 さくらいに決められました理由をお聞かせください>

挙式会場である上賀茂神社まで徒歩での移動が可能であり、またお料理も大変好評であると紹介していただいたので。
少人数の会食に程よい広さであったので。

<挙式の感想をお聞かせください>

快晴、紅葉もまさに見頃を迎えた中、挙式が出来たことが一番良かったです。
観光客の方も多く、ご列席いただいた方々以外の方からも多く祝福頂けました。
遠方から来られた方も、挙式以外の楽しみもできたと、とても好評頂きました。

<披露宴の感想をお聞かせください>

大変おいしかったと、ご出席頂いた方からお言葉を頂戴いたしました。
私も全部食べたかったのですが、おなかがいっぱいで食べきれなかったことが少し残念です。

<特に心に残っているシーンや演出がございましたらお聞かせください>

外で多く写真を撮ることができたので、そこがうれしかったです。
上賀茂神社に観光に来ていた友人とも、快く写真を撮って頂いたり、時間をつくっていただけたことがとても嬉しかったです。

<ゲストの皆様からのご感想等がございましたら、お聞かせください>

アットホームな良い式だったと皆様喜んで頂けました。
遠方からお越し頂いた方が多かったので、その方々から、観光地とはまた一味違う、京都の秋を満喫できたと好評でした。
また会食形式はお話をする時間も多く、そこも良かったと聞きました。

 <LSTのご婚礼サポートはいかがでしたでしょうか>

アクシデントにもすぐ対応いただきました。時間がおしてきた時もスケジュールの順番を変える等ご対応頂きましてありがとうございました。
司会者の米田様もすばらしい対応で場の雰囲気を盛り上げてくださいました。
本当にありがとうございます。

 <担当者プランナーへのメッセージ>

いつも優しい笑顔でご対応くださいました、加納さん。
本当にお世話になりました。
準備を始めてから、挙式当日まで、友人のように仲良くお話をしたことが一番印象に残っています。
多数のスタッフの方がおられると思いますが、加納さんと一緒にでき、本当に嬉しかったです。
ありがとうございました。


<担当プランナー>

Y様、Y様、ご結婚誠におめでとうございます!
新婦様とは本当にたくさんのお時間をご一緒させて頂き、時にご結婚式の話題と関係のないお話もして盛り上がったりしましたね。新郎様もご遠方にお住まいにもかかわらず2回も京都へ足を運んで頂き本当にありがとうございます。
高校時代からのお付き合いのお二人は、ご友人のような気さくさがありながら、ちゃんとお互いを想いあっていらっしゃって、とても素敵だと思いました。
披露パーティで上映した新婦様から新郎様へのサプライズのメッセージにあった「付き合った当初から結婚したいと言っていた、その夢を叶えてくれてありがとう」という言葉には、私までジーンとしました。
また、お二人の大切なご結婚パーティの貴重なお時間の中で、本当に素敵なサプライズを演出し、お手作りのプレゼントまで頂きましてありがとうございました!一緒に撮って頂いたお写真は今も私のパソコンの横に飾っています☆
新天地での新婚生活のスタートは大変なこともあるかと存じますが、お二人で力を合わせて、仲良く笑顔のたえないご家庭を築いていってくださいね!どうか末永くお幸せに・・・!!

<039>K様・K様御両家 22年11月7日

rep2011_03.jpg

想像していたよりも厳かで、特別な気持ちになりました。

rep2011_03_01.jpg

<京料理 さくらいに決められました理由をお聞かせくださいませ>

上賀茂神社からも近く、一軒家でアットホームな雰囲気に惹かれました。

<挙式の感想をお聞かせくださいませ>

厳粛な挙式となり、和婚ならではの緊張感が感じられ、新しい人生のスタートを清々しい気持ちで迎えられました。

<披露宴の感想をお聞かせくださいませ>

ゲストの皆さんにお料理も好評で、適度な広さと距離感がその場の一体感を生んでくれたと思います。

<特に心に残っているシーンや演出がございましたらお聞かせくださいませ>

鏡開きは、子供たちにも素敵な経験になってくれたと思います。

<ゲストの皆様からのご感想等がございましたら、お聞かせくださいませ>

夕刻の神前式というこで雰囲気が良かった点や、料理が美味しかったと言ってもらいました。

 <LSTのご婚礼サポートはいかがでしたでしょうか>

当日は何も心配せず、全てをお任せすることができ、感謝しております。
当日のサポートは本当に心強く1日を楽しむ事が出来ました。
LSTの皆さま以外にも、ヘアメイクの方々や、さくらい様の方々など、皆さまに最高の1日を過ごさせて頂きました!

 <担当者プランナーへのメッセージ>

橋本さん、色々お世話になり、本当にありがとうございました!!
急な変更や、お願にも応えて頂き助かりました。
橋本さんにお願いできて本当に良かったです。


<担当プランナー>

この度は誠におめでとうございます!!
お2人のご披露宴はたくさんの「愛」であふれていましたね。
皆さまの温かい祝福と感動に包まれた結婚式をサポートさせて頂けて、私はとても幸せ者でした。
お打ち合わせの時から、お2人のお人柄に触れておりましたので、「きっととても周りの皆さまから愛されていらっしゃるんだろうな」と思っておりましたが、ご披露宴でお2人の笑顔を拝見し、「新郎新婦様が愛されていらっしゃるのは、お2人が皆さまのことを本当に大切に思っていらっしゃるからなんだ」と感じる事が出来ました。
そして、何よりもお2人のご家族様への深い想いを通じて、家族を創ることの素晴らしさを改めて感じた1日となりました。
その場に立ち会えた事を今もとても感謝しております。本当にありがとうございました。
これからもご家族様やご親族様、そしてたくさんのご友人様とご一緒に、ずっと仲良く、笑顔の絶えないご家庭を築いていかれる事を願っております。末永くお幸せに!!

<038>K様・I 様御両家 22年10月11日

rep2011_02.jpg

温かく親しみやすいスタッフの皆様の支えがあっての良き日となりました。

rep2011_02_01.jpg

<ご会食会場を「京料理さくらい」に決められた理由をお聞かせください>

同会場で披露宴をした同僚からの評判と、個人的に下調べをした結果、「ここなら皆様に」と思いました。

<挙式の感想をお聞かせください>

気取りすぎず、頑張りすぎず、親族同士の交流の場となり、良かったと思います。

<ご会食のご感想をお聞かせください>

参加者全員より絶賛頂きました。
お料理の量、質共に申し分ない素晴らしいものでした。

<特に心に残っているシーンや演出がございましたらお聞かせください>

会食後の、お庭でくつろいだひと時かな(^^)

<ゲストの皆様からの感想等がございましたらお聞かせください>

「小規模な良い挙式でした」「料理がと・て・も・美味しかったです!」との事です。

 <LSTのご婚礼サポートはいかがでしたでしょうか ご意見・ご感想をお聞かせください>

皆様温かく、やさしく、気遣いの素晴らしいスタッフの方々でした。

 <担当者プランナーへのメッセージ>

当初は自分たちだけでささやかに会食でもと思っていましたが、プロにおまかせした方が、とのアドバイスを周りから頂く中に依頼しましたが、安心感が大きな支えとなりました。
温かく親しみやすいスタッフの皆様の支えがあっての、良き日となりました。 有難うございました。
急に冷え込んでまいります、体に気を付けて、活躍下さいますように・・・。
感謝をこめて。


<担当プランナー>

当K様、I様、ご結婚誠におめでとうございます。
ご遠方からのお越しで、またお二人とも大変お仕事のおいそがしい中、ご準備、お打合せにお付き合いくださいましてありがとうございました。
I様の色打掛のお姿は本当に美しく、見惚れてしまうほどでした!
またI様が「ムーミン」と称されるK様とは当日初めてお会いしましたが、なるほど笑顔がほんわか柔らかく、とても優しそうな方で、新婦様が「この人なら」と思われたのも納得です^^
皆様からお二人へ、一言一言つむぎ出される想いのこもったお言葉は、私まで思わず涙がこみ上げるのを抑えられないほど、温かく胸に響き、ご結婚されること、ご家族になられることの素晴らしさを改めて感じました。
どうか、変わらずお互いを想いあう素敵なお二人で、温かなご家庭を築いてゆかれますように・・・
K様I様と、ご親族様皆様の末永いお幸せを、心よりお祈り申し上げます。

<037>M様・I様御両家 22年9月18日

rep2011_01.jpg

想像していたよりも厳かで、特別な気持ちになりました。

rep2011_01_01.jpg

<京料理 さくらいに決められました理由をお聞かせくださいませ>

和風建築の佇まいと立派なお庭が素敵で京都らしく 遠方のゲストの方には観光気分でも楽しんで頂けるのではと思った為。
また、当初から上賀茂神社での式を希望していたので、神社から皆様に歩いて移動頂ける為。

<挙式の感想をお聞かせくださいませ>

生演奏の雅楽がとても神秘的で心に響き、神聖な想いで結婚式の誓いを行えた事が良かったです。
ゲストの皆様にも参列頂けてよい思い出にもなりました。

<披露宴の感想をお聞かせくださいませ>

始まるまでは、どうなる事やら…と不安の気持ちがありましたが 皆様のサポートのおかげであっという間の楽しい時間となりました。

<特に心に残っているシーンや演出がございましたらお聞かせくださいませ>

式の中で親族とゲスト紹介を行えた事です。
今まで式を挙げていなかった私たちでしたが、挙式は改めてとても神聖な気持ちになりました。
皆様どうしの会話が広がり、楽しんで頂けたようです。
当初私達2人が希望していた”余興なしでみんなで楽しむ式”が出来た事が嬉しかったです。

<ゲストの皆様からのご感想等がございましたら、お聞かせくださいませ>

アットホームな良い式だったと皆様喜んで頂けました。
神社での神前式、和装の挙式もめずらしかったようで、鏡割など和の演出も楽しんで頂けました。また、さくらいさんのお料理も好評でした。

 <LSTのご婚礼サポートはいかがでしたでしょうか>

漠然としたイメージだけで、どうまとめたらよいのかもわからなかった式の内容も 担当者の方がよく話を聞いてくださり、アドバイスして頂けました。
当日のサポートは本当に心強く1日を楽しむ事が出来ました。
また、LST全ての方がとても親切で最後まで気持ち良くおまかせできました。

 <担当者プランナーへのメッセージ>

横田さん本当にお世話になりました。
会場選びで悩んでいた時、どこのブライダル会社よりも親切に対応して下さり、この方と一緒なら結婚式の準備も楽しくなるはずと思い、LSTさんにお願い致しました。
おかげでよい思い出の式となりました!ありがとうございました!


<担当プランナー>

当日は温かなご親族様、ゲストの方に囲まれ、幸せそうなお二人の笑顔がとても印象的に残っています。
“結婚式らしくしたくない”というお二人の希望の本当に和やかでアットホームなご披露宴になりましたこと嬉しく思います。
お互いを尊重し合い想い合うお二人。
そんなお二人と出会え、またご結婚式のお手伝いをさせて頂けましたこと心より感謝しております。
また京都に来られた際は、是非お顔を見せに来てくださいね。末永くお幸せに!

<036>中嶋様・大田様御両家 22年9月19日

rep2010_15.jpg

想像していたよりも厳かで、特別な気持ちになりました。

rep2010_15_01.jpg

<京料理 さくらいに決められました理由をお聞かせくださいませ>

遠方からのゲストが多かったのでおいしい京料理でゆっくりとおもてなしをしたかったことと、挙式をした上賀茂神社から近くゲストの移動の負担も少なくてすむこと、そして何より「さくらい」さんの雰囲気がとても良かったことです。(特にお庭)

<挙式の感想をお聞かせください>

丁母念願の白無垢、袴で格式のある神社本殿内での挙式が行えたことは私たちだけでなく家族もとても喜んでいます。
白無垢、袴に着替えた時間控室でのゲストの方々とのひととき、本殿まで皆で歩いていった時、挙式中のとても厳かな時、大笑いしながらの集合写真、すべてがとても大切でステキな思い出となりました。

<披露宴の感想をお聞かせください>

少人数でに会食と考えていたので余興等のない披露宴はどうなることかと少し不安でしたが、アットホームな雰囲気でゆっくりと食事もできとても楽しく過ごせました。
母が準備してくれたドレスに自前のアクセサリーも着ることが出来て、とてもうれしかったです。

<特に心に残っているのは何ですか>

弟の迷司会にはハラハラさせられっぱなしでしたが、皆の緊張を和ませてくれました。
今まで式を挙げていなかった私たちでしたが、挙式は改めてとても神聖な気持ちになりました。
あと、私の大好きなコスモスが飾られていたのは感動でした。

<ゲストの皆様からの評判はいかがでしたか>

とにかく食事がおいしかった。とてもアットホームで楽しい結婚式で出席できて良かったと多くのゲストに喜んで頂きました。

 <LSTに頼んで良かったことは何でしょうか>

子供もいて、たくさんの要望を言ったにも関わらずスタッフの方一人ひとりの細やかな配慮で私たちも安心してゲストをお迎えすることが出来ました。

 <担当者プランナーへのメッセージ>

途中出産をはさみ、長時間に渡り、親身になってサポートをして頂き、本当に感謝しています。
出産後なかなか時間を作れず、いつもギリギリのメールだったり、何かとご迷惑をおかけしたことと思いますが、倉田さんのおかげでスムーズに準備をすすめることが出来ました。
ありがとうございました。


<担当プランナー>

晃一様、紘子様、この度は誠におめでとうございます! お打ち合わせにて初めてお会いしたのが今年の2月のことでしたね。 ご出産をはさまれ7ヶ月間にわたるご準備でしたが、ご招待状から引出物まで たくさんのアイテムをお二人でご用意され、気持ちのこもった温かいご披露宴でした。 私がいちばん印象に残っているのは奏太くんが生まれた後、ご家族三人ご一緒にお打ち合わせにお越し下さった日のことです。 晃一様と紘子様が奏太君を見つめる時の本当に優しくて柔らかな笑顔、今でも鮮明に覚えています。 改めて結婚や家族の素晴らしさを実感した瞬間でした! 晃一様、紘子様、そして奏太君にお会いできましたご縁に深く感謝申し上げます。 末永くお幸せにお過ごし下さいませ。

<035>A様・U様御両家 22年9月11日

rep2010_14.jpg

 

rep2010_14_01.jpg

<披露宴会場を「京料理さくらい」に決められました理由をお聞かせください。>

上賀茂神社にとても近く、体の不自由な方の移動にも良かったですし、見学に行かせて頂いて雰囲気がとても良かったため、決めました。

<挙式の感想をお聞かせください。 (良かったこと・感動したこと)>

近所で、毎日お参りをしている上賀茂神社で式を挙げることができ、とても神聖な雰囲気の中、気持ちが引き締まりました。
暑い中、着付の曽我さんが一生懸命フォローして下さって、気持ちも心強かったです。

<披露宴の感想をお聞かせください(良かったこと・感動したこと)>

とてもアットホームな雰囲気で、出席して下さった皆様の笑顔に感動しました。
また、父の描いてくれた着物を着て本当に幸せな披露宴でした。

<特に心に残っているシーンや演出をお聞かせくださいませ。 >

挙式後、鳥居をくぐって出て行く時に、夫の元職場の方々がお祝いにかけつけて下さり万歳三唱をして頂いたこと、神社では式に呼ぶことができなかった方も来て下さったことが嬉しかったです。
披露宴では、担当の廣瀬さんが感動し一緒に涙が出たとき、人の幸せを本当に心から喜んでくれる方が担当で本当に良かったなと、すごく嬉しかったです。

<ゲストの皆様からの感想等がございましたら、お聞かせください。 >

さくらいさんのお料理がとても美味しく、喜んで頂けました。
また、LSTさんが一生懸命頑張って下さっているのも印象的で良かったそうです。
アットホームな式で皆様喜んで頂きました。

 <LSTのご婚礼サポートはいかがでしたでしょうか?ご感想をお聞かせくださいませ。>

感想をお聞かせくださいませ。> 式まで色々な細かい相談に乗って下さり、とても安心して式を迎えることができました。
式当日も一生懸命フォローして頂いて、本当に嬉しかったです。

 <担当プランナーへメッセージがございましたら、ご記入をお願い申し上げます。>

LST皆様が、心から私たちの幸せを喜んで一生懸命行動してくれました。
お願いして、とても心強かったですし、出会えて、担当して下さって感謝しています。
ありがとうございました。
けやき美容室の曽我さんも細かなフォローやお心づかい、さすがプロの方だと、お仕事ぶりに感動しました。
LST皆様本当にありがとうございました。


<担当プランナー>

この度は誠におめでとうございました!
いつも笑顔でまっすぐな芯の通ったA様と、とても素直でしっかりとされたU様。
ご結婚式当日は、お越し下さったご友人様、ご親族様、そしてご家族の皆様が 心より祝福され、終始笑顔で和やかなひとときでございました。
出来上がって参りましたお写真を拝見しましたところ お写真の中には皆様の笑顔ばかりでしたね!
そして何より、新郎様のお父様がお作りになられました「ぬれ描き友禅」のお着物を お召になられた新婦様が本当にお綺麗で印象的でございました。

お二人のお人柄、また「人と人との繋がり、ご縁を大切にしたい」という 強い想いがあってこそ素敵な方々とのご縁があるのだと改めて感じました。
またそのご縁に私も巡り合えた事をとても幸せに思っております。
このご縁をこれからも大切にするとともにA様C様のご多幸を心よりお祈り申し上げております。

Kyoto location .